1.お問い合わせ
お問い合わせフォームにてご依頼の概要をお知らせ下さい。
お客さまの要望・不安を一つ一つ解決しご納得のいく作成を目指します。
電話:0766-21-0366 / 営業時間:平日9:00〜18:00 定休日:土日祝
メール:info@matsuzawa-art.jp /
24時間書込みOK
2.ヒヤリング・打ち合わせ
メールおよびご面談にて、イメージをヒアリング。
そして、ご要望・ご予算などを考慮し、納入時期など打ち合わせさせていただき、最初の提案を提示いたします。
3.お見積
銅像の寸法、原型作家、台座・銘版などの付属品を決め、大まかなお見積り概算をお出しいたします。
その後、予算やご要望を踏まえ、最終的な内容を決定し、正式な金額で、御見積書をお出しいたします。
この段階において、正式発注の可否をご判断をいただきます。
4.ご契約
正式発注をいただきましたら、内容をご確認いただき、ご署名、捺印の上、ご返送下さい。「契約書」が届いた時点で正式受注とさせていただきます。
5.原型製作
お客様の方で御用意していただいた写真をもとに、原型師が粘土にて原型を製作いたします。
6.原型確認
基本的な原型が仕上がった時点で、発注者の方に実際に見て確認をしていただきます。どうしても無理な場合は写真での確認になります。なおこの時が一番大事で、これ以降の原型の修正は不可能となりますので、御注意下さい。
7.石膏製作
粘土で出来上がった原型を鋳造用石膏原型に移し替えます。
8.鋳造
石膏原型を利用して「鋳物型」を作ります。
「鋳物型」に溶けた銅合金を流し込んで、銅鋳物へと成ります。
9.仕上げ・着色・完成
銅鋳物の表面を磨き、御指定の色に着色し、完成します。
10.搬入・設置
大型銅像などの場合はクレーン車が必要となりますので、納入日、搬入方法、設置場所などについても、事前にお打ち合わせをさせていただきます。
10.アフターフォロー
|